econews香川の鳥害対策は、econewsにお任せを!

鳥害対策のプロがトータルサポート その他鳥害等対策

カラス駆除・対策

カラスは鳥の中でも特に知能が高く、主に集団で行動する害鳥です。
食料が豊富な場所に住み着くため、大きなゴミ捨て場がある商業施設や
家畜の食べこぼしが多い養鶏場・牛舎等は格好のターゲットになります。

カラスのもたらす被害

対策方法

■ご自身でできる対策
食べ物がある場所近くに集まる習性があるため、カラスの食料になりうる生ごみ・食べこぼしを徹底して管理・削減することで、カラスが寄り付くのを防ぐことができます。
  • ・生ごみは新聞紙などで包んだ上で袋にまとめ、中身が見えない状態でゴミ出しする
  • ・家畜への餌やり後は付近を清掃し、周囲に食べこぼしを残さない

econewsへ鳥害対策をご依頼いただくと

鳥害対策のプロが現場検証の上、最適な駆除方法をご提案いたします!
主には捕獲小屋を設置し、駆除・個体管理を行います。
エリアや条件によって銃器の使用が認められる場合は、
それらを組み合わせ複合的な戦略を講じることもあります。

コウモリ退治

一般家庭での被害も多いコウモリ。
わずか指一本分の隙間さえあれば、瓦の隙間やダクトの中・戸袋の中など
家中どこにでも侵入し住み着く厄介な害獣です。

コウモリ被害の見分け方
お住いのベランダ・玄関先にネズミのような糞が落ちていた場合、もしかするとコウモリのものかもしれません。
落ちている糞をすり潰してみて砂状になれば、それは間違いなくコウモリの糞です。

コウモリの活動期間は夏~秋。活動を終えた後は冬眠に入ります。
この冬眠前に追い払いを完了することが大切です。

コウモリから大切な自宅を守るには、忌避剤を使用し、
お客様自身で定期的にメンテナンスを行っていく方法が一番効果的です。
弊社では、一般のお客様に向けたコウモリ対策のアドバイスや
メンテナンスのレクチャーを行っております。

コウモリ忌避剤ポンプの使用方法の動画を見る